Bakuminの日記

IT業界、プログラミングについて発信していきます

インターン本番開始!!

ついにインターンが始まりました!!


bakumin.hatenablog.com

インターンについてはこちらから

と言ってももう4日ほど経過してしまったのですが、最近は大学の期末レポートが多くてなかなか更新できませんでした、、、(Apexやってたとは言えない、、)

4日もたってしまったので書きたいことがやまほど溜まっているのですが、少しづつ発信していければと思います。


まずインターン初日

ズームでの開催です。

まずはこれからのインターンの概要をざっくりと説明されました。

そしてこのインターンは七人くらいでチームを作ってインターンに取り組んでいくスタイルとの説明。

ざっくりとした説明が終わると、ズームのブレイクアウトルームでチームのメンバーと顔合わせです

一人一人が事前課題でHTMLを使って自己紹介ページを作っていたのでそれを元に画面共有してという流れで進んで行きました。


そして、次にプログラミングをやるに当たって大事な思考を教えますみたいな感じで、ある動作を分解していくというワークがあり、
そこで結構チームのメンバーと話す機会がありました。後チーム名を決めたりもしたよ



約一時間の説明会とワーク的なものを終え、30分のフリートークが各チームに設けられました


チームでメンバーそれぞれの役職を決めなければいけなかったのでこの30分で、私のチームは役職を決めました

役職としては
リーダー、サブリーダー、業務評価係、モチベーター係などなど


私は行動評価係という、メンバーそれぞれが、定時連絡とか日報を提出しているかをチェックするという役職になりました。
毎日やらなきゃだから大変そう、、笑
まあ頑張ります!


そんな感じで、それぞれの役割が決まり、若干チームの雰囲気も和んだところでスタートアップ研修と称されるインターン開始の口火が切られました!!


これからは基本、個人個人でプログラミングを学んでいきながらも、チームとの連携をして約1ヶ月間のインターンに取り組んで行きます!!

(ちなみに約60時間がこのインターン完了に確保する目安時間だそうです)

1日二時間取り組めば大丈夫ってことですね


ではでは、次回以降はインターンで学んだ技術的な部分を自分のアウトプットも兼ねて発信していきたいと思います!


ありがとうございました!!

目指せ毎日投稿!!

インターンシップ事前学習

前回のデスク環境についての記事から少し間が空いてしまいましたが、お許しください。

 

こんにちは。

 

インターンシップの事前学習があったので今日はそのことについて書いていきたいと思います。

 

お付き合いください。

 

何のインターンしてんだよって方は私の一つ目の記事を読んでいただけたらわかります。

bakumin.hatenablog.com

 

こちらです。

 

 

それでは事前学習の内容について書いていきます。

 

といっても大したものではなかったのですが、HTMLで簡単な自己紹介ページを作れってものです。

 

TECH-BASEのインターンではPHPについて学ぶことになっているのですが、まあHTMLくらいは自分でやっとけってことですね。

 

幸い、HTMLはそこそこかけるので問題なく事前課題は終われました。

 

でも、逆に言えばそこそこしか書けないので、一点だけ知らない点がありました。

 

それはonclick属性です。 ボタンタグを使って画面遷移する場合はonclick属性でlocation.hrefを指定するそうです。 知らなかった、、、

 

aタグじゃないんですね、、

 

<button onclick="location.href='https://www.youtube.com/'">Youtube</button>

 

もしYoutubeにボタンで画面遷移させるならこうなるということです。

 

まだまだ勉強が足りないですねー

 

日々精進

 

まあ、今回の記事はこれだけの軽い内容です。

 

インターン本番が開始したら、今まで以上に発信していこうと思うのでぜひこのブログにお越しください。

 

誰かのモチベーションとかになれれば嬉しいな。

 

それではまた次回!!!

デスク環境

おはようございます

 

さてブログ開始から今日で二日目ですが、今日は私のデスク環境について書いていきたいと思います。

 

在宅ワークが増える現在、デスク環境に投資している人も多いのではないでしょうか。

 

私は大学生で、最近はあまりバイトもできていないので、デスク環境に投資と言ってもたいそうなものではありませんが、紹介させていただきたいと思います。

 

ではまずPCから。

PCはMacの13.3インチを使用しています。ストレージは250くらいで、メモリは8GBです。

 

続いて、作業を快適にするモノたちの紹介。

一つ目はPCスタンド。これにノートPCをのせて高さをあげ、首の負担を減らしています。私が使用しているのはARCHISSさんが出しているスタンド

 

www.monotaro.com

 

こちらです。PC用スタンドの中では割と平均的な値段であると思います。

 

続いてキーボード。

kakaku.com

 

ロジクールのこちらの商品になります。何と言っても価格の安さ。ワイヤレスでテンキー付きで3000円弱と学生にはかなり優しい値段。付属でスマホスタンドもついてます。

 

最後にマウス

www.monotaro.com

 

マウスもロジクールからでているこちらの商品。こちらは4000円くらいです。

 

以上が私の作業環境になります。

PC以外は1万円程度で揃うのでかなり安く抑えられているのではないでしょうか。

 

まあ、デスク環境なんてこだわろうと思えばいくらでもこだわれます。椅子とかモニターとかも欲しいな、、バイトしなきゃ、、

 

そんな感じで手の届く範囲で何とかやっております!

 

誰かの参考になれば嬉しいです!!

 

それではまた次回! ありがとうございました!!!

初めましてとインターン参加開始

初めまして。京都在住の大学二回生Bakuminです。

 

この度Hatena Blogを始めることになりました。

 

始めた理由に関しては本日インターンシップに参加することになったので、その記録をしていこうかと考え、書き始めました。

 

インプットよりアウトプットに時間をさくべきとかいう誰かの言葉が脳裏に浮かんだことも始めた理由の一つにあります。

 

さて、何のインターンだよ良い加減教えろよって感じになってきていると思うのでここで明かします。

 

私が参加したのはTECH-BASEというプログラミングインターンです。

 

一応URL貼っときます。

engineer-shukatu.jp

 

詳しい情報を知りたい人はリンク先で確認して欲しいのですが、このインターンをざっくり説明すると、文理不問でプログラミング経験が一切なくても参加できるインターンで、1ヶ月間プログラミングを学びその後、主宰している方が企業を紹介してくれるというインターンです。

 

ちょっと説明が下手なので要点だけ挙げると、

  • 文理不問で参加可能
  • 最後まで完全無料
  • 1ヶ月間プログラミングを学ぶ(PHPMySQL)
  • 学習後に企業さんを紹介してくれる

こんな感じでインターンが進んでいきます。

 

後、完全オンラインです。

 

コロナ前までは、フォローアップとかインターン最終日に赤坂のオフィスに行く必要があったそうなのですが、今は全ての工程がオンラインで実施とのことでした。

 

私自身、文系何ですが、アプリケーション開発に興味を持ち、何とか学んでエンジニアとして就職したいと考えていたので最高のインターンであることは間違い無いです。

 

自分と同じような境遇(文系だけどプログラミングとかIT業界に興味を持ってる人)はぜひこのインターンを一考してみて欲しいです。

 

ちなみに紹介先の企業はベンチャーから結構大手まであるみたいです。

後、エンジニアとかの技術職がメインらしいですが、ITコンサルタントの求人とかもあるみたいです。

 

とまあインターンの概要はこんな感じです。

 

この説明じゃ全然わかんねえよ!って人もいると思うので、まずは説明会受けてみてください。結構な頻度で開催してるようです(ZOOM)

 

一応インターンが本格的にスタートするのは一月の中旬なので、それに合わせて、このブログも更新していこうと思います。

 

インターンで得た技術とかWebの知識とか諸々自分アウトプットが誰かのインプットにつながればこの上ない幸せです。

 

長々と1000文字くらい書いてしまったのでこの辺で終わろうと思います。

もっと単純明快に描けるようになりたいな、、、

 

最後まで読んでくれてありがとうございます!!

 

それではまた次回!